あま酒を飲む前に 健康状態を把握しよう!

<ご自分の健康状態を把握して、何が危険なのか?知っておきましょう>

米麴甘酒は体に良いのですが、ただ単に「体に良いから飲む」というような、他の健康サプリメントと同じように、漠然とした気持ちで飲むことはお勧めしていません。
成分や効用を理解していただいた上で、摂取することが大切になります。

たとえば糖尿病や高血糖の方には、甘酒の飲み方に注意が必要です。
甘酒にはブドウ糖が豊富に含まれています。
これ自体は栄養素ですが、糖尿病や高血糖の方にとっては吸収が早い分、血糖値が高くなってしまいます。

そのような方には酢を使ったお料理の後に飲んだり、生姜、にんにく、シナモンを使ったお料理に合わせると良いようです。酢やスパイスは血糖値を上げ難くする食材といわれています。

また、アスベルギス属のカビにアレルギーのある方や、ガンジダ症の方は麴を使った発酵食品は避けたほうが良いとされています。ガンジダは人の体に住み着いている菌で麴カビと同じ真菌の仲間です。
ガンジダ症の重い方は腸壁が弱っているのでアレルギー症状が出やすくなります。

ほかにも、酒かす甘酒も同じ甘酒ですが、アルコールがある上に砂糖を加えているので、あまりお子様にはお勧めできません。

症状改善のつもりで取った乳製品や、真菌の仲間である麴やきのこで病状を悪化させては意味がありませんね。健康であるためにご自分の現状の健康状態を把握し、適切な栄養補給を心がけてください。

あま酒を飲む前に 健康状態を把握しよう!